コメント
-
最近サツマイモダイエットを続けていて、奥歯が虫歯になっちゃった。。。まあ、サツマイモのせいばかりとはいえないけれど。 そう、私は歯が弱いんだった!サツマイモダイエット中止!やっぱり糖質制限にします! なんだかいつもブレブレな私。でも温冷交替浴は続けております。気持ち良いのでね。腹筋はここ2,3日サボってます。。 ジムにも行けないし、私は少しモチベーション落ちているな。。やっぱり、ジム行かないと、やる気がでないです。この状況下でも頑張り続けている人たち、本当にすごい!
-
こんにちは^_^ 同じく健康と美容のために、筋トレと栄養管理をぼちぼち頑張っています。キレイのために一緒にがんばりましょう!
-
大事な情報ありがとうございます。 栄養をしっかり摂って、自己免疫力を高めなくてはいけませんね。 痩せすぎ、低血糖は肺炎による死亡率を高めてしまうこと。全く知らなかったです! いつもより多目の脂質をとり、糖質制限はやめ、野菜フルーツからいっぱいビタミンをとりたいです。もちろんタンパク質はいつも通りきちんととります! 健康あってのボディメイクですものね。皆さん、コロナに負けない体を作っていきましょう!過激なダイエットは今は中止!!
-
コメントありがとうございます^_^ そうですね。気にしすぎもストレスになってよくないですね。安全のために、牛を飼ってミルクを作るわけにもいかないし。。割り切って考えることも大事ですね。今後ともホエイプロテインにお世話になろうと思います。チーズにも。。 昨日、電子レンジじゃなくて、圧力鍋で蒸し芋作ってみました。ねっとり甘くてすごく美味しい!こっちの方が美味しいから、今後はこれでいこうと思います^_^
-
さて、私、乳製品はなんとなく避けています。 乳牛は早く成長し、たくさんお乳が出るように、ホルモン剤が使用されているそう。牛乳にもその成分が混じっており、人体にあまり良くないらしい。。 そうなのかなー、どうなんだろう?と思いつつ、なんとなく牛乳やヨーグルトやチーズは避けています。チーズ大好きなんだけど。。 でも、ついこの間気づいてしまったのです!「いつも飲んでるプロテインは乳製品やないかー!」っていうか、今まで気づかない私ってバカ。。毎日乳製品しっかり摂ってました! ホルモン剤は脂肪と相性がよいそうなので、プロテインに精製して脂肪分を取り除く過程で、ホルモン剤も取り除かれているんじゃないかなぁ。。なんて、都合よく考えてみたり。。。…
-
daikiさん、コメントありがとうございます^_^ そうか、ホメオスタシスかー。。なんで食べないで痩せないのか、食べて痩せる時があるのか不思議でした。。体は上手くできているのですね。 なかなかダイエットは思い通りにいかないから、折れないように頑張らないと! 健康的に綺麗にやせたいですね^_^
-
最近頑張っても、体重が停滞しておりました。 昨晩は「まあいいや」と、焼肉を食べ、ワインを飲み。。。 そして、今日体重を測ったら、ストンと体重が落ちていた^_^ おや、ビックリ!! なんか頑張っているときより、欲求に負けて食べちゃったときの方が体重落ちるの何故かしらん?ダイエットは奥が深いです。よく分からないです。
-
めちゃめちゃ頑張ってますね! すごいと思います! 脇目も振らずに頑張りたいことがあるというのは素敵なことです。 今後の結果はいかに?!と思って、楽しみに読んでいます。勝手に応援しています^_^
-
甘いもの食べたい時、ゼロキロカロリーのゼリーとか食べても、なかなか心は満たされません。 ダイエット中は、だるくてやる気のでない時もあるし。。。そんな時には私はアカシア蜂蜜です。アカシア蜂蜜は低GI食品なんです!すごく甘くて少しでなんだか満たされます。ブラックコーヒーと10gの蜂蜜で気持ちはとてもリフレッシュします。そうやってエンジンをかけてから、仕事や運動をすると、だるさ無しに乗り切ることができます! あと、ダイエット中は睡眠が浅くなりませんか?これも蜂蜜で乗り切るようにしています。寝る前にスプーン一杯、10gの蜂蜜を舐めてからベッドに入ると幸せな気分で眠りにつくことができます。…
-
mahiroさん、コメントありがとうございます。 そうなんですよー。さつまいも、甘いのが嬉しいですよね。食事、というよりはデザート感覚で食べています。 この間、レジスタンドスターチというのを知りました。炭水化物を冷やすと小腸では吸収されにくいレジスタントスターチというのになって、ダイエットにも便秘にもとてもいいのだそう!4〜5度が良いそうです。冷蔵庫で冷やしたくらいですね。 グッドニュース‼︎ 甘いさつまいもは冷たくしても美味しそう! 今後、さつまいもはチンして冷蔵庫で冷やして食べたいと思います。 さあ、ダイエットは進んでくれるのでしょうか?
-
最近サツマイモをたくさんもらったので、糖質制限ダイエットをやめて、サツマイモもりもり食べてます。 ああ、私のダイエット計画が〜。。と、嘆いていたら、今日体重測ってビックリ!ストンと体重が落ちているではありませんか!! サツマイモ、ダイエットに向いているのかも!糖質制限中止!今後サツマイモダイエット始めます! 朝ごはん→サツマイモとプロテイン 昼ごはん→サツマイモとプロテイン オヤツ→サツマイモ、炒り大豆、ナッツ、納豆、ゆで卵など。 夜ごはん→各種鍋(タンパク源はタラや鮭など魚中心) 夜は炭水化物無し こんな感じでいきたいです。サツマイモ、甘くて美味しいし、食べた満足感もあるし、糖質制限より楽ですね。これで痩せれるなら嬉しいなぁ。。…
-
そんなに太っていないのに、お腹ぽっこりが気になる私。どうにかならないかなー、と思っていたら、今日YouTubeでいいのを見つけました^_^ 「ドローイン」です!お腹をギュッと引っ込めて、10秒キープ。それを3セット繰り返します。それだけ。おお、簡単! 腹横筋を鍛えて、緩んだ腹膜を引き締め、下がってしまった腸や内臓を元の位置に戻すのだそうです。昔胃が痛くてレントゲンを撮ったら、お医者さんに「すごい胃下垂だね」と言われてしまった私。内臓下がりまくりなのです。。 なので、これは良さそう!ドローイン。少なくとも1ヵ月は続けないといけないようなので頑張ってみます!…
-
絶賛糖質制限中のさなか、にんじんロールパンと干し芋とサツマイモとトマトジュースをいただきました! 「ピーンチ!にんじんパンは一つだけ味見して、あとは捨ててしまおう!」と、思って一つ食べたら、とても美味しくて、一袋みんな食べちゃった!たぶん、700キロカロリーくらいありそう!美味しいやら悲しいやら。。 干し芋もサツマイモも大好物であり、これ以上糖質制限は無理と判断。だってせっかく頂いたのに、食べないなんてやっぱり無理! サツマイモ食べきってから、また糖質制限開始します!ああ、罪悪感。。
-
こんにちは^_^ よかったら「つけたいところに最速で筋肉をつける技術」を読んでみてください。 いろいろな自重トレメニューを紹介しています。「自重でも結構やれるんや!」と気付きの多い本でした。家トレ派には良い本だと思います。 私はコアラ子嵐がモデルをしているので買っちゃいました^_^ たま〜に開いて、紹介されているメニューをまねっこしています。食事の取り方も参考になります。
-
daikiさん、コメントありがとうございます^_^ ジムが閉鎖していないなんて、なんと羨ましい!しかも閑散としていて貸切状態とは!素晴らしいですね。私なら毎日のように通ってしまいそうです。今なら、スタッフもいろいろ気にして、まめに消毒し、清潔な状態を保ってくれそうだし。。 コロナ、恐れ過ぎる必要はないですよね。人混みは避け、手洗いをちゃんとして、運動と食事で免疫力を高めればきっと大丈夫! みんながジムに行けないこの時期に、しっかり鍛えてライバルに差をつけちゃってくださいね^_^ 応援しております。
-
knogaogaさん、コメントありがとうございます^_^ 温冷交替浴続けています。昨日は4セット目の冷水シャワーの時、「ああ、気持ちいい」と、呟いている自分にビックリしてしまいました。冷水シャワーの刺激が気持ちよくなってきてしまいました!最初は心臓が止まるかと思ったのに。。 日常生活に刺激を欲しているそこのあなた、是非温冷交替浴試してみてください^_^
-
すごい意気込みですね^_^ やる気満々なのが伝わってきます。頑張って痩せて、ナイスバディを手に入れて、元カレとお母様をギャフンと言わせてやりましょう! 応援しています。目標達成に向かって頑張ってください。私も頑張ります!
-
お互いジム閉鎖に負けずに頑張りましょうね! 私は犬の散歩と家トレをしています。家トレするときには筋肉YouTuberたちの動画を見ながらやるとモチベーションアップします^_^ コロナでジムが閉鎖して困っている人たちのためのH I ITプログラム、なんていうのもあるんですよ!
-
コメントありがとうございます! 温冷交替浴は心身共に健康になれそうですね。しばらく続けてみようと思います。 昨日もしてみましたが、体が慣れてきたみたいで、心臓が止まりそうなショックは受けませんでした。これなら続けられそう! 体が芯から温まっていい感じです^_^
-
ジムに行けないけど代謝をあげるぞー!、ということで、昨日から温冷交替浴を始めました^_^ 4分お湯に浸かって、1分冷水シャワーを浴びる。それを4セット繰り返すのだそうです。冷水シャワーでは、心臓が止まるかと思いましたが、終わった後は体がポカポカして、代謝が上がってるぞー、という感じがしました。血液の循環も良くなって、疲れも取れるそうなので、しばらく続けてみようと思います。 代謝をあげて、ダイエットだー!
-
大変!お大事に。 ここは少し運動は我慢して、痛みがなくなるまで、しっかり静養してくださいね。 コンドロイチン飲んだら、効くかも! 早く治りますように。。
-
ジム閉鎖で筋トレ思うようにできないので、あまり体にエネルギーをいれるのは良くない気がして、今日から糖質制限ダイエットをしてみようと思います。 朝ごはんは「ごろっとグラノーラ 糖質60%オフ」にココア味のプロテインをかけて食べてます。甘くて美味しいのに、一食分50g食べて、糖質10g!優秀です。 食物繊維とタンパク質たっぷりで、低糖質!糖質制限ダイエットにはおすすめな朝ごはんです。美味しいので、是非どうぞ^_^
-
私の通っているジム、コロナウィルスのせいで、2週間程閉館することになってしまいました。 ショックです。。 でも、家でできるトレーニングをして、ボディメイク頑張っていこうと思います。ジムに行けないからと言って、気持ちが切れてしまうのが一番良くないですよね。 ジムに行けなくても、出来ることはたくさんあるはず!ダイエット頑張ります^_^ あー、でもショック!せっかく怪我が治って、筋トレがんばるぞー!と気合いを入れたとこだったのに。。ジム行きたーい!コロナウィルス消えろー!
-
そうそう、記録していくだけでも、ダイエットに役に立ちますよね。 間食にポテトチップとかケーキとか書きたくない。だから食べない。 夕方までにこんなにカロリーをとってしまったから、夕飯はこれだけでやめとこう。 今日は目標カロリー以内に収まった!エライぞ私!明日も頑張ろう! などなど、記録すると、モチベーションアップにもなり、自制もしやすくなります。このアプリ、簡単に記録ができていいですよね!気に入っています^_^ 一緒に頑張りましょう!
-
脂肪を減らすには意外ですが脂質が必要だそうです。魚の油は内臓脂肪を減らしてくれるんですって。サバ缶とかオススメです^_^ タンパク源を肉中心から魚中心にしたら、健康的に痩せれそうですね。。 私もお正月に太ってしまい、何となく今だにダラダラしており。。気を引き締めてまたダイエットしなくては! ハナさん、一緒に頑張りましょう^_^
-
筋肉ユーチューバーのファンになり、私も筋肉が欲しくなりました^_^ 増量とか減量とか栄養の取り方なんかにも興味を持つようになりました。 きっかけは単純なんですが、やってみると楽しいです。筋肉ユーチューバーさん達の筋トレ紹介も参考にしています。。見よう見まねで頑張っております! フィジークやボディービルのコンテストなんかもいっぱいユーチューブにあって、選手たちの美しい体を見ていると、モチベーションアップになるんですよ^_^ 一緒に頑張りましょう!
-
はじめまして 私も絶対年末年始はダイエットなんてできそうにありません! なので、クリスマスからお正月明けまでは割り切って食べちゃう予定です。 クリスマス前までと、お正月明けてから減量頑張ります!よろしくお願いします^_^
-
はじめまして。 フルスクワット500回!すごいですね。 私も家トレやジムでスクワット必ずやります。そんなにはできませんが。。 ジムではマシンを使って筋トレ、家ではゴムチューブなどを使って鍛えています。 筋トレ大好きです! 一緒に頑張りましょう^_^
-
摂取カロリーを基礎代謝以下にしてしまうのは良くないと思います。筋量が落ちてしまうので。 カロリーを下げても、しっかりタンパク質は取りたいところです。 でも、バランス良く食べて、まずは病気を治してください。元気になってダイエット一緒に頑張りましょう^_^
-
フィットネススコア87点、体脂肪率15%とは。。。 すごい、すごい!立派です! 私も見習いたいです^_^